【中国語学習】夏にかかわる言葉

最近は蒸し暑い日の連続ですが、

お元気でお過ごしでしょうか。
外に出かけるだけで汗ダラダラ流れちゃいます。

天気や季節の話題は誰もが使える世間話です。
この話題を中国語で気軽に言えるようになれば、

中国語でのコミュニケーションの幅が圧倒的に広がります。

今回は天気や季節をネタにした挨拶や日常会話のフレーズ

をご紹介致します。

これを使って中国語会話を楽しんでくれたら嬉しいです。

1.夏天到了 xiàtiān dào le 夏が来た。

2.今天好热啊 Jīntiān hǎo rè a  今日は暑いですね

3.去乘个凉吧 qù chéng ge liáng ba 涼みに行こう

4.今天天气怎么样? Jīntiān tiānqì zěnme yàng?  

  今日の天気はどうですか

5.雨下得真大 Yǔ xià dé zhēn dà  

  雨がたくさん降ってきましたね

6.雨伞你带来了吧? Yǔsǎn nǐ dài láile ba? 

  傘は持ってきましたか?

7.今天阴转晴 Jīntiān yīn zhuǎn qíng 

  今日は曇りのち晴れです

8.最近又闷又热,让人睡不着 

  Zuìjìn yòu mèn yòu rè, ràng rén shuì bùzháo 

  最近蒸し暑くて眠れなかった

9.这边现在天气很热,你们那边气候如何?

  Zhè biān xiànzài tiānqì hěn rè, nǐmen nà biān qìhòu rúhé?

  こちらは今とても暑いのですが、そちらはいかがですか

10.天气忽冷忽热的真受不了

   Tiānqì hū lěng hū rè de zhēn shòu bùliǎo

   暑かったり寒かったり大変です

アメリカ プチ留学 到着したらコロナに!!対処方

今日は、私の友達の中2の娘さんAちゃんの話しをします。

この夏に、アメリカに住む 国際結婚をした日本人のお友だちの家に、

ホームステーをさせてもらった時の話しです。

Aちゃん、中学受験戦争を頑張って勝ち抜き、豪褒美は本人の希望で海外に行くのが、

彼女の希望だったそうなのですが、あいにくのコロナ禍で、その願いはかなわないでいたのですが、

この夏は、どうにがGOが出たので、

プチ留学を決行!

でも、まさかの アメリカの入国審査で コロナの陽性が発覚。

日本からの出発の際は平気だったのに、

まさか、本当に、現実でこういうことがあるとは・・・・。

でも、アメリカと日本の違いは、

隔離期間がないこと、熱がさがり、本人が健康にもどったら 普通に観光等もできたらしい。

濃厚接触者もなく、日本との違いを感じ、興味深かった話しです。

でも、システマチックな業者のプチ旅行では、留学期間中 ホテルの中で隔離

安静にしていなくてはいけなかった子もいたそうで、

難しさを感じます。

そして、もし、これから こういう留学・旅行をする方への

万が一のアドバイス!

もし、海外でコロナになったら、

本人は平気でも、現地アメリカ人が、解熱剤飲んでベットで寝ていればいいよ、とい言っても、

日本に帰国するためには、

病院に行って、コロナになった日を確定することが大事だということです!

コロナの陽性は、アメリカの陽性テストだけかもしれないけれど、

なかなか陰性にならないらしく、元気になっていても、ずるずる1か月位 陽性がでてしまう人もいるそうです。

では、こういう時 どうするか。

そう、病院に行き、

陽性はでているけれど、完治証明をだしてもらうのです。

でも、それに必要な書類があって、それは、

コロナになった日の証明が必要なのだそうです。

なので、まずは、コロナになってしまった、と思ったら、まず病院へ、

そうしたら、その日から10日たっていれば、たとへ陽性でも、お医者さんが元気になっていることを証明してくれれば、

日本へ帰国を許されるそうです。

アメリカ等は、医療費が高いので、病院に行かずに、市販の解熱剤等で治してしまうことが多いのだそうですが、

日本へ帰国したければ、病院へ。

帰国近くになって、まさかの陽性がまだ出ていて、

えええええええ~ってびっくりして、

帰国延期とかにならないですむようにしたいですものね。

お医者さんに、この日になって、この日にな熱が下がっていたのです。って説明しても、

お医者さんを困らせるだけ、過去の日にちは書けないそうなので、

要注意です。

そして、やっぱり留学・旅行を考えている方は、

万が一に備えて こういう時の英会話の勉強も、しておいて、

けっこうあせってしまうものです。

具合がわるくても、頑張れる 英語力を。

ここをのりこえれば、必ず 英語はあなたの力になり、

あなたの 自信につばがるはず。

コロナに負けずに、いざ海外へ!

September 2022

<Inspiring Words 87>
Respect your body when it’s asking for a break. Respect your mind when it’s seeking rest.
Honor yourself when you need a moment for yourself.

<September 2022>
1) 今月レギュラープログラムのレッスンテーマ
2) 今月まだ予約可能なプログラムと日時
3) WAPSAP プログラム
4)大人の秋セッション
5) 10 月ハロウィン週間の予告
10月のご予約は9月25日までにお願いいたします

1) 今月のキッズ各プログラムのレッスンテーマ

2) 今月まだ予約可能なプログラムと日時 (9月8日現在)
時間の長さ、曜日の組み合わせなど、気軽にご相談くださいませ。
9 月 13 日(火)15:00-16:30 の間の時間、レギュラー
9 月 16 日(金)14:00-16:30 の間の時間、レギュラー
9 月 19 日(月、祝)14:00-16:00 の間の時間、レギュラー
9 月 20 日(火)15:00-16:30 の間の時間、レギュラー
9 月 24 日(土)10:30-12:00 の間の時間、レギュラー
9 月 24 日(土)13:00-15:00、SAP
9 月 27 日(火)15:00-16:30 の間の時間、レギュラー
9 月 29 日(木)15:45-17:45、WAP

3) WAPSAP プログラム
秋学期から英語プラスもう一つの外国語を定期的に学習することにカリキュラムを組みなおしました。月曜日クラス
は中国語、木曜日クラスはフランス語、土曜日クラスはスペイン語となっています。今まで英語以外の外国語学習
は月 2 回程度でしたが、秋学期からは毎週 30 分ほど取り入れることにしました。英語との違いを認識し、比較しな
がら、声に出して言ってみたり、使ってみたりすることで初めて自分のものになります。外国語の学習内容は毎回
前にやったことを復習しながら、日常生活によく使う簡単な単語、簡単なフレーズをメインになっています。英語ほどの学習量ではないので、世界のどこかでこの言葉は話されているという、国際社会への入り口になれたらうれしい
です。

学校では日本語、スタジオでは英語そして時々違う外国語を学習することによって、子どもたちは言葉の違う音を
聞く力が身に付けられます。もちろん、WAPSAP での外国語時間は強制的なものではないので、その時間に他の
ことをやりたい子がいても大丈夫です。それぞれの子どもの興味や年齢に応じて、いろいろと調整させていただい
ています。WAPSAP に参加している子どもたちには英語学習もそうですが、もっと幅広い視野を持ってもらえたらと
思って始めたプログラムです。

4)大人の秋セッション
この秋のグループセッションは下記の 2 コースになりますが、この 2 コースの内容をプライベートセッションで受け
たい場合、気軽にご相談くださいませ。オンラインスまたは対面スタイルを選んでいただけます。グループセッションの場合は 2 名から 4 名までの開催となります。

MyLife Storybook 金曜日夜、19:00-20:30、全 10セッション

Self-therapy 全 10 セッション 土曜日午前:09:00-10:30、夕方:16:45-18:15
NY タイムズのベストセラー作者である Austin Kleon が書いた’Keep Going’という本の内容をベースに一緒に読
み、よいときでも、わるいときでも、どのようにクリエティブに前に進む力を持ち続けるかのヒントを学び、日々の生活に応用していく。スタジオのほうでワークシートを用意するので、本を買う必要はないのですが、あればなおいです。読みやすい本なので、おすすめです。

5) 10 月ハロウィン週間の予告
8 月のお盆休み明けに、お店などに行くと、すでにハロウィンのものが並んでありました!とても早い時期に出して
いたのでびっくりしました。コロナウィルスが流行り始めてもう 3 年になりますが、未だに前のようにスタジオで季節
ごとのパーティーができなくてとても残念に思っています。今年もハロウィンパーティーはしませんが、10 月の最後
の週のレッスン時間内でハロウィーンのアクティブティーとお菓子作りなどを計画をしています。予定している日にち
は 10 月 26 日(水)~10 月 31 日(月)の 5 日間ですが、また詳しい内容は 10 月 8 日のスタジオレターにてお知ら
せいたします。みんなさんのハロウィンコスチュームも楽しみにしています!

August 2022 ?

<Inspiring Words 86> 

Be happy. Not because everything is good, but because you can see the good in everything. Life can still be beautiful, even when it’s not easy.

<August 2022 Information>

1) 今月レギュラープログラムのレッスンテーマ

2) 今月予約可能なレギュラープログラムの日時

3) サマースペシャルC服装などのメモ

4) 秋学期スケジュール

) WAPSAPプログラム

大人の秋セッション

**9月のご予約は8月25日までにお願いいたします**

**秋学期スケジュールとWAPSAPスケジュールを添付いたします。

1) 今月のキッズ各プログラムのレッスンテーマ

2) 今月また予約可能なプログラム日時 (8月8日現在)

下記は8月に予約可能なレギュラープログラム(Rと表記) とプライベートレッスン(Pと表記)の日にちと時間帯です。キッズプライベートは35分か50分、大人プライベートは40分か60分。オンラインまたは対面。

8月10日(水)13:00-17:00の間、Pのみ

8月12日(金)11:00-16:00の間、RとP

8月13日(土)10:00-12:00の間、RとP

8月14日(日)13:00-16:00の間、Pのみ

8月15日(月)13:00-16:00の間、RとP

8月20日(土)10:00-12:00の間、Rのみ

8月22日(月)10:00-12:00の間、Rのみ

8月23日(火)14:30-16:30の間、Rのみ

8月29日(月)13:00-16:00の間、Pのみ

8月31日(水)13:30-16:30の間、Pのみ

3) サマースペシャルC服装などのメモ

先日各参加日の服装テーマについて、メールをさせていただきましたが、服全体ではなくても、一部分だけでも大丈夫です。参加日当日は、入ってきたところにチェックインカウンターがあるので、名前の書いたパスポートやチケットを渡してください。そして3つの質問またはクイズに答えてボーナスポイントをゲットしてください。

4)秋学期スケジュール

9月から11月の3か月間は秋学期になります。今まで通りに、毎月25日までご予約の連絡をいただくか、秋学期まとめてのご予約も可能です。WAPSAPの場合、全回数の参加で、なおかつ学期ごとのご予約、お支払は10%割引になります。ただし、ご都合によって、申し込んで頂いたセッションにご参加ができない日が出てきた場合、同じ秋学期中でしたら、他のWAPかSAPの日に振替ることができます。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

また、キッズのレギュラーの時間帯が幅広く選べるようにしました。たとえば、土曜日午前は今まで11:00-12:15の75分間でしたが、秋学期からは10:00-12:00の間の時間帯でご都合のよい75分間または120分間を選ぶことができます。ご不明な場合、気軽にご相談くださいませ。WAPSAPの時間帯は同じですが、ご都合に応じて、15分前後の調整が可能です。例えば、15:45-17:45の時間帯を15:30-17:30や16:00-18:00にすることは可能です。

) WAPSAPプログラム

秋のカリキュラムは少し科目の移動と変更が入っていますが、毎週入っている基本的な学習設定は、英語+外国語+ヨガを含むエクササイズ+もう一つの科目になります。それぞれの曜日の外国語と、週ごとに変わるもう一つの科目は下記になります。WAPSAPの2時間の中、英語は50分ほど、外国語学習や他の科目は1時間ほど、そしてエクササイズは10分ほどになります。子どもたちの集中力に合わせて、配分時間を前後することもあります。

月曜日:中国語+(セルフケア / 算数&サイエンス)

木曜日:フランス語+(世界各地域の国々 / 地理 & 歴史)

土曜日:スペイン語+(道徳教育 / 社会)

***今までとの違い***

①    外国語学習は今まで月1,2回でしたが、秋学期からは毎週20-30分ほど入れることになりました!

②    アートは今まで土曜日のみでしたが、秋学期から全てのプログラムにアート的な部分を取り入れます。

③    ヨガを含むエクササイズは月曜日のみでしたが、秋学期から全てのプログラムに10-15分程取り入れます。

大人の秋セッション

スタジオの大人プログラムはおおまかに、レギュラー(Regular)とウェルビーイング(Well-being)の二つのプログラムがあります。レギュラープログラムはコミュニケーションと異文化理解をベースに、主に英語のBasics、Here&Now English、そしてMy Inspirationの3コース、ウェルビーイングプログラムは、自分磨きやセルフケアをベースとしたMyLife Storybook、Creative Journaling、Self-therapyなどの3コースがあります。この秋のグループセッションは下記の2コースを予定していますが、プライベートセッションの方は他のコース内容からも選んでいただけます。

①   MyLife Storybook 金曜日夜、19:00-20:30、全10セッション

②  Self-therapy 土曜日午前または夕方、全10セッション土曜日午前:09:00-10:30、夕方:16:45-18:15
NYタイムズのベストセラー作者であるAustin Kleonが書いた’Keep Going’という本の内容をベースに一緒に読み、よいときでも、わるいときでも、どのようにクリエティブに前に進む力を持ち続けるかのヒントを学び、日々の生活に応用していく。スタジオのほうでワークシートを用意するので、本を買う必要はないのですが、あればなおいいです。読みやすい本なので、おすすめです。

オンラインスまたは対面スタイルを選んでいただけます。グループセッションの場合は2名から4名までの開催となります。キッズのWAPSAPプログラムと同じように、1回からでも、全10回の参加でも可能です。参加費用は1セッション=料金表のレギュラー2~4の単価になります。全10回参加できる場合は同じく10%割引が適用されます。

July 2022

<Inspiring Words 85> 

Ikigai. A Japanese concept literally translates to “ a reason for being”; A reason to get up in the morning, to enjoy the meaning of life, passion, purpose, something one lives for.

<July 2022 Information>

1) 今月のキッズ各プログラムのレッスンテーマ

2) キッズサマースペシャル

3) 大人サマースペシャル

4) 本&雑貨コーナーNews

**8月のご予約は7月25日までにお願いいたします**

1) 今月のキッズ各プログラムのレッスンテーマ

2) キッズのサマースペシャル(7月25日~8月31日)

1 レギュラーセッションでは75分間ですが、季節スペシャルはちょっと長めの90分間のセッションになり、通常のレギュラーと同じく1セッション分の料金で参加できます。(*WAPSAPは違う料金システム)

2 各日程、1回からの申し込みが可能です。開催は2名からになります。締切日までに1名しか予約が入っていない日はまたご相談させてください。

3 7月25日~8月15日の期間中、午前はサマースペシャルですが、午後は通常通りのレギュラープログラムとWAPSAPプログラムがあります。

4 8月16日~31日までの2週間は午前も午後もサマースペシャルのみです。

3) おとなのサマースペシャル(6月26日~8月28日)
日曜早朝オンライン読書会07:45-09:00 (75分、全10回)
‘Everything is figureoutable’ by Marie Forleo


叶いたい夢がある人、やってみたいことはあるけれどなかなか踏み出せない人など、いろいろな目的でカジュアルに読める本です。文体自体も話し言葉のような感じで書かれているので読みやすいです。どのようにしたら強い気持ちを持ち続けて、やりたいこと、夢を実現していくか、心の糧としておすすめの一冊です。
参加費:¥3,000x10回(税込)、4回~のお申込み


ジャーナリング7月17日~828Sunday Online Creative Journaling

ヒーリングとインスピレーションが得られるジャーナリングをさらにクリエティブティを加えて、自分の考えを目に見える化にしていくプロセスを一緒に体験します。 参加費:¥3,000x7回(税込)、3回~のお申込み 用意するもの:お気に入りのノート1冊

4) 本&雑貨コーナーNews
今月はよもぎBOOKSからいくつか新しい絵本を仕入れてきました!英語のもの、日本語のもの、またはバイリンガルの本もあります。子どもだけではなく、大人でも楽しめて、かわいい絵が描かれていています。文字とともにカラフルな絵で、心が温かくなる絵本たちです。スタジオに来られる際、ぜひ手に取ってみてください。会員の方はいつでも10%割引です!

インチ どうしてこんなに色々あるの?!

今、アイパッドの保護フィルムがほしいのですが、

少し前のレノボのアイパッドなので、どうにも 画面のサイズが、普通の既製品と違って、

ちょうどいいのが見つかりません。

調べてみると、

12.5インチとか、

13,3インチとか、

15,6型、17,3型とか、

言い方まで違い、

Pシリーズ、Xシリーズと、縦横の割合が違ったりしているみたいなのです。

う~ん、

アップルのアイパッドとは また

世代によって、細かくインチが違っていて、

保護フィルムだけでなく、カバーケースもしかりで、

新しくしたいと思ったときには、

その商品は見当たらなく、

機械の進化はとまりません。

携帯もそうですよね…。

機械の進化は喜ぶべきことなのでしょうが、

ただインチを 微妙に変化していっているのは、

新しいものを買い替えさせるためであることが 大きな理由であることが多いので、

手放しには喜べないというのが本音。

また、メーカーによっての争いがあるから、

統一に出来なく、また、その不随製品にも波及するので、

派生してくる商品は、どこのメーカーが 一番世の中に普及していくか、

残っていくか、見極めが必死といいます。

ある女性政治家が、「一番じゃなきゃ だめですか? 2番じゃダメなんでしょうか?」

という有名な発言がありましたが、機械メーカーでは、

2番ではダメなのが、経済の厳しい現状ですよね。

2番で淘汰されたものは、数知れず、せりまけてしまった 惜しくも消えていった商品も数知れず。

安価ものだったら、2番でも5番でもいいのですが、

高価な商品であればあるほど、その傾向が顕著なのだから、難しい世の中ですよね。

多くのこの仕事にかかわった人々の努力や、生活を想像すると、複雑だけれども、

いち消費者としては 購入しやすいことが、良い製品を自分にものにすることが大事なのだから、

せっそうがないですよね・・・。

そしてまた

どこまでも、便利なものを追いかけてい行く、一緒に暮らしていく、というのにも、

知識だけでなく、お金と意欲がかなり必要です。

私の歳がばれますが、

私の大学生の頃に 携帯が普及しはじめて、

待ち合わせの時とかに、あると便利だ~って、

どんどん普及していきました。

ポケベルの時期もあったし、

懐かしい。

子供に話すと、携帯がない時代なんて信じられない~~って、

どうやってすごしていたの?

おばさ~ん、ってびっくりされる。

博学って、おばあちゃんの知恵、といったものも、

昔は 尊敬されていたのに、今は、Google先生が、色々教えてくれる。

あ~ 本当に、この20年で、すごい様変わり、

これからの 20年で、どうかわっていくのかと思うと、

携帯や、インターネットの発明 普及と同じような

変化が送るとは 信じがたい。

いやいや、おいつけるか不安で仕方がない。

だって、保護フィルムを買うだけで、戸惑っているのですから‥‥。

あ・・・、化石にならないように、頑張らねば。。。

これからは、ますます世界が相手になっていくのだから、

今の若者は、本当に世界に目を向け、日本を飛躍させてほしいです。

そして、世界の人々が、便利によりすごしいやすい世の中になることを願っています。

企業間の争いや、利益重視主義が、

より長く永く持続可能なよりよい社会との おりあい点をうまくみつけ、

明るい未来を願ってやみません。

はばたけ世界へ~

人生は どこからでもスタートがきれるはず。

良い未来がありますように

長い人生の道は この積み重ね

あなたの世界も豊かに、ひろくなりますように

Ani’s Place

体験レッスン受付中!Contact Form | Ani’s Placeお問い合わせ、ワークショップやイベントの申し込み、 リクエストなどは下記のフォームに記入してください。www.anisplace.com

世界の童話

私は 童話が大好きです。

読むのも好きですが、書くのもわりと好きで、あっと思った時に、書いたりするのですが、

ついつい 大人でも心にささる、道徳的なものを 目指してしまうので、

どうにも コンクールとかには、ひっかからず、超苦戦しています。

そもそも 童話って、

子供向けの民話、伝説、神話、寓話、創作物語なのですよね。
最も古い童話論は「童話は乳母のするおとぎ話である」といいますが、

私は お腹の赤ちゃんに、読み聞かせをしたのが始めです。

そんな童話の中でも、世界3大童話集とされているのが、「アンデルセン童話」「イソップ童話」「グリム童話」です。
では、かの世界3大童話集にはどんな特徴があるか知っていますか?

ミドルエッジ さんを参考にすると、

世界3大童話の特徴

グリム童話:グリム兄弟がドイツの各地に昔から語り伝えられた民話を集めて本にまとめた「昔話」です。
主な話として「赤ずきん」「白雪姫」「ヘンゼルとグレーテル」があります。


イソップ物語:ギリシャのイソップが執筆しています。動物などを使った「たとえ話」で、教訓をわかりやすく書いた「寓話」です。
主な話として「ありとキリギリス」「ウサギとカメ」があります。


アンデルセン物語:デンマークの小説家アンデルセンが、昔話にヒントを得たり、自分で創作した物語です。
主な話として、「人魚姫」「マッチ売りの少女」「絵のない絵本」の話があります。

ということです。

どれも基本的には好きですが、怖いのや、なんで?って、納得のいかないのは、あとあじが嫌いです。

小さい時には、人魚姫が 泡になるのも、理解できなかったし、

浦島太郎さんが、いきなりおじいさんになるのも、怖かったのを覚えています。

現代の超人気漫画でも、

「鬼滅の刃」でも、詳細は割愛しますが、

主人公や、鬼殺隊の人たちは、来世で生まれ変わるまでむくわれません。

「呪術廻戦」の漫画も、主人公は人の為に頑張っているのに、粗雑に扱われることが多いです。

これは、子供達、人々に、何を訴えかけ、

何をつかんでほしいのだろうか・・・。

ド根性論。自己犠牲の尊さなのか・・・。と思うほど。

でも、日本人、こういうの好きですよね。

私は、ベルギーに旅行に行ったとき、

アニメや絵本にある、「フランダースの犬」の 最終舞台である、

アントワープにある、ノートルダム大聖堂にいったことがあるのですが、

そこには、日本語で書かれた 石碑みたいなのがあり、

お土産屋さんみたいな人に、日本人は、みなフランダースの犬っていう。

って、ベルギーでは、有名でないのよ、

読んでみたけど、最悪よね。ベルギーの人は、こんなひどくないからって、

って、言い訳のように、話してくれました。

アメリカ人や、他の国の人は、どんな童話が好きなのでしょうかね?

ハンプティダンプティとか有名だけど、

アメリカンジョークとか、まったく面白いって 私には思えないし、

調べてみると面白そう。

みなさんは、どういうのが好みですか?

絵本を書いている方がいらしたら、

読んでみたいわ~

Ani’s Place

体験レッスン受付中!Contact Form | Ani’s Placeお問い合わせ、ワークショップやイベントの申し込み、 リクエストなどは下記のフォームに記入してください。www.anisplace.com

朝活 昼活 夜活

先日のブログで 朝活の素晴らしさをオーナーが紹介してくれていました。

朝活 

仕事前の、早起きしてから勤務時間前に出来る 朝のゆとりは、

頭もさえて、はかどり、その日一日を よりスムーズにしてくれて最高ですよね。

早起きは3文の得って、さすがの知恵、本当ですよね。

昼活

これは、最近言われだした言葉かもですが、

やっぱり 美味しいランチを、限られた時間で、有効に誰かと ランチ。

え、これって普通?

でも、だらだら仕事終わりに飲み会をするより、コンパクトで有効なコミュニケーション力をつけてくれるのかもです。

あとは、短時間に コーヒー片手に オンラインとかで 何かの習得もいいかも。

おススメは、語学とか。短時間でも 毎日の積み重ねが特に大事で、成長がみこめるから。

ランチをしながら 外人さんと友達会話、これって 二頭追うもの~になるのかな、

いえいえ 何事も実践すべきだと思います。

あと、昼活は、食事代にしても、オンラインにしても、費用が安めなことが多いのがメリットですよね。

夜活

これは、なんでもありですが、

その日一日の疲れをリフレッシュして、マインドフルネス。

騒ぐのもよし、学ぶも、恋人と楽しくすごすのも、親孝行も、寝るのも。

一日って、たった24時間。

短いですね。

読者の方は、何歳ですか?

元気で活動できる年齢は、あとどれくらいありそうですか?

もう6月、

1年の約半分です。

年初からみて、どうですか?

人生は どこからでもスタートがきれるはず。

良い未来がありますように

長い人生の道は この積み重ね

あなたの世界も豊かに、ひろくなりますように

夜明けの仕事モード

最近はなぜかよく4時少し前に目が覚める。

そのまま寝ればいいのですが、

一度目が覚めてしまうと、

しばらくは目を閉じても、

眠りに落ちることなく、なんというか、

瞑想状態みたいな感じになる、笑。爆  笑

5分、、、10分、、、と

このような”瞑想状態”が続くと、

やはり起きたほうがいいと思って、

わりとパッと起きられる。ウインク

一杯水を飲みながら、

デスクの上に溜まっている書類が目に入る。キョロキョロ

そうしたら自分でもびっくりしているけれど、

なんと、もう仕事モード全開。びっくり

メールを書いたり、レッスンを計画したり、

検討する案件を考えたりして、

7時までの3時間、

いろいろとできた自分をほめたくなる位、

いつもより2倍の速さでチェックリストに

✔をつけている!

夜明けのこの時間帯って、

もしかして仕事が一番はかどるのかもしれない。

日中長い時間を使って考えていたことが

夜明けのこの時間帯だとサッサと

いろいろなアイディアが浮かぶ。

「こう考えればいのか」、

「このやり方もあるね」

「あ、この件はこうすればいいのか」などなど。

今までも自分は確かに朝型人間で、

夜よりも朝のほうは考えがまとまるけど、

夜明けに仕事をするこの新しい発見にはまりそう。

その分最近夜寝るのも速い、9時半頃はもうウトウトしている。

遅くても10時にはもう完全にアウト。爆  笑

9時に寝るのは小学生っぽいかもしれないが、

可能なら7時間の睡眠はほしいなぁ。照れ

今日も夜明けの時間にがんばりました!笑

今日も素敵な一日を過ごしましょう!

こういう子に育てたつもりだったのだけど・・・

比べてはいけないけれど・・・

女優の芦田まなちゃんが、慶応医学部の合格したニュースを見て、

すごい・・・・って、すごく思ってしまいました。

うちの子と1歳違い、幼稚園の時は、芦田まなちゃんの マルモリダンスが、お遊戯会のダンスでした。

テレビ番組の博士ちゃん、家族で 録画までしてみるお気に入りの番組です。

彼女の映画もみました。

1才違いなので、知り合いが同じ学校だったりもします。

いい話ししかきいたことがありません。

うちの子も、沢山読み聞かせをしたし、塾にもたくさん行かせたし、

習いごとも、それなりさせたし、遊びも、旅行も、沢山連れて行った。何がそんなに 違ってしまったのかな・・・。

親の頭脳かな・・・・。

うん、一理あるかもしれないけれど、

パパの遺伝子的には、変わりはないはず。

母、つまり 私が劣っていたせいなのかな・・・。

な~んて、ついつい、じとじど、考えてしまった・・・・。

比べてはいけないけれど、

育児本を読んで 勉強した身からすると、

反省して、次にいかしたいのに、

解決策が見つけられない。。。。

健康で 優しく 素直で、お友だちにも恵まれて 幸せそうに過ごしてくれているので、

それだけで本当に感謝なんだけど、

芦田まなちゃんのニュースをみて、モヤモヤしてしまった・・・。

受験でうまくいかなかったからかな・・・。

子供達の前では、モヤモヤを見せられないから、

昇華するために、じっくり考えてみないと だめですよね。

マインドフルネス。

自分に向き合わねば。

語学とかを勉強するとき、

私は わからない言葉があると、

聞こえたままに、とにかく繰り返して 発音しています。

そして、ポイントは、繰り返すときに、すこし語尾を上げて、

疑問風にして、相手にわからないアピール。

もしくは、自信まんまんに、発音している 私の図太さからなのか、

どんどん 会話が進んでいく、

そして なんだか 雰囲気でわかってくる。

これが 何の解決方法かって思うかもしれないけれど、

モヤモヤわからないとき、

とりあえず、私のいますぐできることをする。

正しいと思うものを真似をして、繰り返す。

そう。

芦田まなちゃんのように、女優にはなれないけれど、

もし、子供達が、こんな風になりたいな、って思う人、

思うふるまい、思う学びがあったのならば、

親としては、それを全力で 提供、

むりなら ヒント 方法を一緒に考えてみて、手伝い、

すだっていくのを 見守るしかなさそうなのかな・・・・と、

少し 自己分析。

どうか、このブログを読んでくれている人の未来が 素敵なものになりますように。

マインドフルネス

自己分析して、

心を 今に向けて

長い人生の道は この積み重ね

あなたの世界も豊かに、ひろくなりますように