
先日のブログで 朝活の素晴らしさをオーナーが紹介してくれていました。
朝活
仕事前の、早起きしてから勤務時間前に出来る 朝のゆとりは、
頭もさえて、はかどり、その日一日を よりスムーズにしてくれて最高ですよね。
早起きは3文の得って、さすがの知恵、本当ですよね。
昼活
これは、最近言われだした言葉かもですが、
やっぱり 美味しいランチを、限られた時間で、有効に誰かと ランチ。
え、これって普通?
でも、だらだら仕事終わりに飲み会をするより、コンパクトで有効なコミュニケーション力をつけてくれるのかもです。
あとは、短時間に コーヒー片手に オンラインとかで 何かの習得もいいかも。
おススメは、語学とか。短時間でも 毎日の積み重ねが特に大事で、成長がみこめるから。
ランチをしながら 外人さんと友達会話、これって 二頭追うもの~になるのかな、
いえいえ 何事も実践すべきだと思います。
あと、昼活は、食事代にしても、オンラインにしても、費用が安めなことが多いのがメリットですよね。
夜活
これは、なんでもありですが、
その日一日の疲れをリフレッシュして、マインドフルネス。
騒ぐのもよし、学ぶも、恋人と楽しくすごすのも、親孝行も、寝るのも。
一日って、たった24時間。
短いですね。
読者の方は、何歳ですか?
元気で活動できる年齢は、あとどれくらいありそうですか?
もう6月、
1年の約半分です。
年初からみて、どうですか?
人生は どこからでもスタートがきれるはず。
良い未来がありますように
長い人生の道は この積み重ね
あなたの世界も豊かに、ひろくなりますように