May 2022

Dear all,

Happy Mother’s Day and hope you all had a relaxing Golden Week! May is such a beautiful month and it would be really wonderful to take the whole month off and spend time freely in nature or just enjoy being ourselves. May is also the month of Mental Health Awareness and it is really important to have conversations with family, friends, and our loved ones. Particularly, the last few years have been tough for all of us and it is no surprise that many people feel tired or even burn out sometimes. For some people, it may not be easy to reach out or share thoughts with others, then journaling or having a special date with ourselves is also highly recommended as part of self-therapy and self-love. What do you think?


Free your mind and color your time….

Always cheering for you,
Ani’s Place
<Inspiring Words 83> 
Embrace uncertainty. Some of the most beautiful chapters in our lives won’t have a title until much later.
<May 2022 Information>
1) キッズ春スペシャル2のご参加、ありがとうございました!
2) 夏学期(6-8月)スケジュール
3) WAPSAP夏学期
4) 今月のキッズ各プログラムのレッスンテーマ5) 本&雑貨コーナーNews

**6月または夏学期のまとめご予約は5月25日までにお願いいたします**
**20
22夏スケジュールとWAPSAPの夏学期を添付いたします**
1) キッズスペシャル2のご参加、ありがとうございました!
初めてゴールデンウィーク期間中に季節スペシャルを開催しました。参加してくれたみな様、ありがとうございました!いつもより短めのミニセッションでしたが、絵本の世界とアートセラピーが入ったリラックスのひと時を一緒に過ごせたこと、とてもうれしく思います。Thank you fairy much!
2) 夏学期(6-8月)スケジュール
6,7,8月はスタジオの夏学期になります。スケジュール表にはグループ枠のみを表示していますが、プライベートご希望の方、違う時間帯でグループセッションを作りたい方は気軽にご相談を下さい。6月からキッズグループセッションの定員を6名、大人グループセッションは同じく4名までとさせていただきます。今年のサマースペシャルは8月の予定ですが、詳細はまた追ってお知らせいたします。
3) WAPSAP夏学期
WAPSAPは英語を学ぶだけではなく、英語で他の科目を学ぶことも一つの目的になっています。英語を手段として、使う機会を増やしたいために作ったプログラムです。この夏は新たにスペイン語を追加しました!スタジオにいるTeaching Staffはほぼ全員3か国語が話せるトリリンガルで、様々な異文化を持っているチームです。大人のセッションでも、キッズのセッションでも、皆様にはたくさんの異文化に接してもらい、英語でコミュニケーションする楽しさ、通じたときのうれしさ、そしてシェアできたときに、あ、わかる!とつながりを感じたひと時を日々大切にしたいと思います。

先日英語教育関連の学会で、これから入試で求められる英語力は英語問題を解くことから、実践的なコミュニケーション力、そして英語による思考と表現の理解に変わるだろうという話がありました。今までは英語を外国語として学んできたけれど、これからはもっと第二言語的な感覚で英語を学ぶことに変わっていくだろうとのことでした。日本では英語が公用語として使っているわけではないので、第二言語として学ぶには多少難しいのかもしれないが、英語はどこの国にいても、コミュニケーションのツールとして必要であることを改めて思いました。
4)今月のキッズ各プログラムのレッスンテーマ
5) 本&雑貨コーナーNews
今月おすすめの一冊は “I am here now” by The Mindfulness Project。
マインドフルネスに興味ある方におすすめです。この本の中にあるエクササイズはとても実践的で、Journalingをしている人にとっても、本の中に書かれている練習を参考にしながら、とてもヒントになります。リラックスできる楽しいアクティビティも満載です。Amazonでもわりと高い評価を得ているようです。ちなみに、大人のセルフケアセッションではこの本にあるエクササイズを使う予定です。
Tagged , , , , , , , , . Bookmark the permalink.

Comments are closed.